治療準備の兼ね合いから、事前の「電話確認」をお願いしております。
口腔内電流(ガルバニー電流)とは?
お口の中は、唾液という電解質(電気を通しやすい液体)で満たされています。この環境で、種類の異なる歯科金属(詰め物や被せ物)が触れ合うと、まるで小さな電池のように微弱な電流が発生します。これがガルバニー電流(ガルバニック電流)です。
誰もが経験する「アルミ箔を噛んだ時のキーンとした刺激」は、このガルバニー電流が一気に流れる現象です。
ガルバニー電流が体に与える影響
人の体、特に脳は微弱な電流でコントロールされています。口腔内でガルバニー電流が発生し続けると、その微弱な電流が脳からの指令を混乱させたり、自律神経のバランスを乱す可能性があると言われています。
- 原因不明の頭痛・肩こり、腰痛
- 不眠や疲れやすさ、イライラ
- 味覚異常や口のチクチク感
- 金属アレルギーの原因物質の溶出を促進
※これらの症状が全てガルバニー電流によるものとは限りません。精密な検査が必要です。
オーラルテクターの役割
当院では、この目に見えない口腔内電流の影響を正確に把握するため、オーラルテクターを使用した検査・処置を行っています。
1. 精密な電流・電圧測定
オーラルテクターは、お口の中の金属に帯電している電流(μA)と電圧(mV)を精密に測定します。これにより、患者様の症状と口腔内電流の関連性を客観的に判断する指標を得ることができます。
2. 帯電した電流の一時的な放電(除去)
オーラルテクターは測定だけでなく、金属に溜まった電流を一時的に放電(除去)する機能も備えています。放電後に症状が一時的に改善するかどうかを比較することで、体調不良の原因がガルバニー電流であったかをより明確に特定できます。
※オーラルテクターによる放電は一時的なものであり、恒久的な治療ではありません。根本的な解決には、電流を発生させないメタルフリー治療(保険外診療)への移行が必要です。
検査・治療の流れと根本的な解決
- カウンセリング:現在の全身の不調、お口の中の金属の種類や本数について詳しくお伺いします。
- オーラルテクターによる電流測定:口腔内の金属部分にオーラルテクターを接触させ、電流値と電圧値を測定・記録します。
- 電流の放電(必要な場合):溜まった電流を一時的に放電し、体調の変化(頭痛や肩こりなど)を比較します。
- 診断とご提案:測定結果に基づき、ガルバニー電流が影響を与えている可能性を診断します。
- 根本治療のご提案:電流の発生源である金属を、高強度セラミックなどの生体親和性の高い素材(メタルフリー素材)に置き換える治療をご提案します。
オーラルテクター検査費用(自由診療)
オーラルテクターによる口腔内電流検査は自由診療となります。根本治療(メタルフリー治療)をご希望される場合も自由診療となります。
検査内容 | 費用(税込) |
---|---|
口腔内電流・電圧測定検査(オーラルテクター使用) | 【準備中】 3,300円〜5,500円(1回) |
※根本治療(金属除去・セラミック等への置き換え)の費用は、歯の本数や使用する素材によって異なります。検査結果に基づき、詳細なお見積もりをご提示いたします。
お問い合わせ・予約
導入相談・診療予約など、お気軽に当院までご連絡ください。導入をご希望の医院様向けにも、担当スタッフがご案内いたします。